1-1. 遺伝子工学で生物を用いる目的
https://gyazo.com/c46126ed3d416a19ff66aa9dd02da825
https://amzn.to/2I6DMZu
遺伝子組換え実験(DNA組換え操作)
in vitro実験(試験管内実験)
DNAを加工する
in vivo実験(生体内実験)
細胞に入れる操作
細胞で増やす操作
遺伝子工学では生物の使用が重要な部分を占め、試験管内実験はその準備段階ともいえる
https://gyazo.com/e9902a51bdf9f5760cfe351862caa2db
生物や細胞を使う目的
①DNAを純粋に大量に増やす
もっぱら大腸菌が使われる
「扱いやすい」「よく増える」「安全」
②タンパク質を大量に作らせる
大腸菌などの細菌、酵母などの真菌、動物培養細胞などが使われる
③遺伝子の機能を調べる
対象となる様々な単細胞生物や多細胞生物が使われる
④遺伝子を改変した新しい生物をつくる